2006年06月22日

花苗購入

img20060622.jpgちょっとおでかけしてきたので
ついでに苗を購入クローバー
でも今日はついついのんびりしてしまい
時間がないので
明日植えつけるとしよう。

天気が心配だけどね。
雨雨降りそう。。。

at 15:07|PermalinkComments(0)gardening 

2006年06月21日

アトリエの観葉植物

060621.jpg
4月ごろ思い立って
ハイドロカルチャーを
はじめました。
ハイドロボールの代わりに
炭を使っています。

私のことだからすぐに
枯らしてしまうのかしら?
と思いましたが060621-2.jpg
3ヶ月ほどした今、
元気にすくすくと
大きくなっています。
ちょっと鉢が窮屈そうに
なってきました。





060621-3.jpg



at 13:58|PermalinkComments(1)gardening 

2006年06月19日

能登島キャンプにて

土曜の夕方から
大好きな能登島にキャンプに行ってきました。

img20060619_1.jpg
 GWに案山子窯にて
 NINAがつくった
 いるかのカップを
 ひきとりにいくのが
 第一の目的です。


 すごーく独創的な形。

 NINAのセンスは
 大人が見ても
 !!!
 ということがよくあり
 とても感心させられます。(親バカ...)



060618_160.jpg

そして先日お茶にもコーヒーにも合う
素敵なカップをいただいたのですが(左と右)
普段、お客様にコーヒーを出すのに
使うことにしましたが2客では不便なので
案山子窯で似たようなものをもう1客購入。
本当はもう1客欲しかったのですが
形と色とが気に入ったものがなかったので
また次回にしました。
陶芸はすべてが一点ものなので
出会いが大事ですね。

img20060619.jpg


そうそう、金曜日にやっと
携帯も買い換えたので
それに合うストラップも買いました。
シーグラス=波に洗われたガラスの破片
で作られた手作り。
これも一点もの。

良いお買い物ができました。


at 14:00|PermalinkComments(0)goods