LED電球eneloop

2014年01月23日

白熱灯もいい。

P1237422

前記事ではLEDについて熱く語ってしまいましたが
やっぱり白熱灯の明かりが一番好きです。

でも、昨今の省エネの流れで白熱灯はなかなか入手しづらくなってますね。

写真は我が家の廊下兼サンルーム兼洗面所の照明。
エジソン球という昔ながらの明かりです。(レプリカだけど。)

P1237429

点灯するとこんな感じ。
調光で70%くらいに絞って使っています。
調光を利用して電圧を落とすことで
スイッチオンの時の電球への付加を減らすことが出来ます。
エジソン球は使用可能時間1000時間ということですが
この照明を使い始めて丸2年。
まだまだ切れなそう。
調光で必要な光量に絞れば省エネにもなるしね。
この電球は60Wなので70%で42W。

P1237436


LEDばかりが省エネではないと思うのですが。
白熱灯でも寿命を延ばして使えばよいと思うのにな。


drecom_due at 12:58│Comments(0)goods | etc.

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
LED電球eneloop